サロン専売品と市販品は何が違うの?
まつ毛美容液を使うにあたり、手軽に購入できる市販品と、マツエクサロンでしか手に入らないサロン専売品なら、どちらを選べば良いのでしょうか?選ぶポイントはどんなまつげになりたいかによっても変わってきます。
どこで購入するか迷っている方は、アイラシードを試してみてください。
業界で注目されているキャピキシルとワイドラッシュをダブル配合しており、皮膚科医監修・6つの無添加など安心して使えると口コミでも話題になっています。
付けやすいチップタイプで、デリケートな目元にも安心して使えます。
まつ毛美容液市販品とサロン専売品の違い
まつ毛美容液を分類すると、サロン専売品と市販品に分かれます。何が違うのか、それぞれを比較してみましょう。
配合されている成分が異なる
マツエクサロンなどで扱っているサロン専売品と、化粧品売り場やドラッグストアでも購入できる市販品とでは何が違うのでしょうか?
まつ毛美容液というカテゴリは同じでも、配合されている成分が異なります。
サロン専売品
まつげに栄養を与えるトリートメント剤と、まつ毛を包み込み保護するコーティング剤の両方を配合しています。
市販品
メーカーによって、トリートメント剤を配合していても、コーティング剤は配合されていないもの、またはその逆もあります。
まつ毛に栄養を与えられても保護はできない、または保護しても栄養は与えられないとう結果になってしまいます。
ただし全ての商品がそうだというわけではなく、一部例外もあります。
マツエクの持続力が違う
サロン専売品は、マツエクをしている人も使えるように考えて作られたまつ毛美容液を扱っています。
市販品でもマツエク中に使える商品はあるものの、基本的にマツエクを前提には作られていません。市販品のほとんどは自まつげに塗ることを前提としています。
マツエクのグルーは油分や水分に弱いので、市販品のようにまつげに栄養に潤いを与える油分や保湿成分を多く含むと、グルーが取れやすく不向きとなります。
サロン専売品は、マツエクをしながら使うことを前提に作っているので、マツエクのグルーにも安心の成分を厳選しています。
市販品とサロン専売品あなたに合うのはどっち?
市販品とサロン専売品を比べたとき、なんとなくイメージではサロン専売品の方が良いと思えてしまうかもしれません。
しかし、まつ毛美容液を使う人の中には、マツエクをしていない人もいます。サロンに行ってみたいけれど、近くにお店がなかったり、忙しくていけないという自まつげの方は、市販品のほうがより最適な場合もあるでしょう。
一方、マツエクをしているのに、価格が安いからと油分や保湿成分が含まれていて、グルーに影響を与えてしまうような、市販品のまつ毛美容液を使っていれば、マツエクが取れやすくなってしまいます。
マツエクの方はサロン専売品のほうが安心して使用できるはずです。
おススメの市販まつ毛美容液
市販のまつ毛美容液にも、高い効果が期待できて口コミでも高評価の商品があります。その中からおすすめ4選を紹介します。
アイラシード
美容皮膚科医との共同開発で、アイリストも推奨している注目のまつ毛美容液です。目元やまつげに負担をかける、シリコンやオイル、合成香料といった添加物を使用しない、6つの無添加を実現しているので、デリケートな部分にも安心して使えます。
まつ毛を伸ばすと話題のキャピキシルと、密度をアップさせると言われているワイドラッシュを、推奨濃度で配合しているところにも注目です。
目元の保湿をしながら、まつげのケアができるのも魅力です。細めのチップタイプは、初心者にも使いやすいでしょう。
リバイブラッシュ
自まつげでもマツエクのようなデカ目を可能にしてくれると口コミでも高評価の多い商品です。育毛剤メーカーが作ったというだけあって、他には真似のできない独自のまつげケア成分を配合しています。
目元に使う物は安心感が欲しいという人でも納得の、19種類の無添加を実現しているのもすごいところ。低刺激なので安心して使えます。業界が注目している、キャピキシルもしっかりと配合さています。
フロッキーチップを採用しているので、塗りやすさにも定評があります。柔らかいチップは目元を傷つけにくいので安心です。
スカルプDボーテ ピュアフリーアイラッシュ
独自開発のラッシュDカプセルを配合しています。カプセルをナノ化することで、必要なところに成分を届けられるので、高い効果が期待できます。
まつ毛美容液では大注目のワイドラッシュを贅沢に配合したことで、まつげにハリとコシを与え、健やかに導きます。
適度にカールしたフロッキーチップはまつげに塗りやすく、初心者にも使いやすいと評判です。美容成分もアップしていますので、まつげケアや目元ケアも可能。
厳選した成分は、マツエクやまつげパーマをしている人にも安心です。高品質でも低価格というのが嬉しいところです。
リバイタラッシュ アドバンス ジャパン
先進科学と天然植物成分の融合で誕生したまつ毛美容液です。独自開発されたバイオペプチン コンプレックスがまつげに潤いを与えて、柔軟性をアップさせます。
まつげパーマやマツエクなどでダメージを負ったまつげを、ビタミンBを始めとする植物エキスが、栄養を与え外部刺激に強いまつげに導きます。
極細筆はまつげの生え際や目頭・目尻はもちろん、下まつげなど細かい部分にも塗りやすいです。1日1回の使用だから手軽で簡単、続けやすいのも魅力です。おやすみ前に付けるのがおすすめです。
おススメのサロン専売用まつ毛美容液
サロン専売品は市販品よりもクオリティが高い分、価格も高めですが、成分へのこだわりもあります。
市販品で効果がイマイチというときに使ってみるのもいいかもしれません。
アルマダ エグータム
有効成分を高濃度で配合しています。
保湿力の高いヒアルロン酸や、目元をケアするのに役立つブドウ種子エキス、まつげをケアするイチョウ葉エキス、など16種類もの天然由来の植物成分を贅沢に配合しているのは、さすがといったところでしょう。
洗顔後の清潔なまつげに塗りましょう。有効成分を高含有しているので、1日1回でいいから続けやすいです。極細筆でつけやすく、マツエク使用中でも安心です。
MOi アイラッシュセラム
人気のマツエクサロンBLANCが開発したまつ毛美容液です。負担をかけるものを使用しない7つの無添加という安心感があります。
昆布などに含まれている粘り気のあるフコイダンが、毛母細胞に働きかけ活性化させます。フコイダンには保湿力もあって、天然由来成分だから目元にもまつげにもやさしい成分です。
ワイドラッシュがまつげを健やかに導いてくれるでしょう。液だれしにくいノック式タイプは、使いやすいのでおすすめです。
資生堂 アデノバイタル アイラッシュセラム
資生堂のまつげ研究所で開発されています。資生堂独自の成分を贅沢に使用しているので、1本でまつ毛ケアとダメージ補修ができます。まつげを伸ばすと言われる成分や、伸ばす成分も配合されています。
和漢にも使われているナツメ果実エキスを配合しているので、養毛効果も期待できます。柔らかいから安心して使えるフロッキーチップは、広範囲にも塗りやすいです。
朝と夜1日2回使います。目元に負担をかける成分も使用していませんし、マツエク中もOKです。
WORLD LASH まつ毛美容液
育毛剤としても使用されている、ミノキシジル誘導体を配合しているから、まつげを長く伸ばしたい人におすすめです。1日2回の使用で、約3カ月分使えるというコスパの良さも魅力。
マツエクのグルーにも安心な、汗や水分に負けないようまつげを保護する成分と、グルーの乾燥を防ぐ成分を配合しているので、マツエク中でも安心して自まつげケアができます。
生え際まで塗りやすい筆タイプですし、ダイヤル式で回した分だけ美容液が出てくるタイプだから、液だれしにくいのがポイントです。
まとめ
市販品にもメリットはたくさんありますが、サロン専売品はサロンでしか扱えない分レア感があります。
実際に使用した実感も異なるので、どんなまつげになりたいのかや使い方など、自分が目指すまつげに合ったものを選ぶようにしてください。